Material Designのデモ映像とかを見ると、画面遷移が継ぎ目のないアニメーションとなっているので、これを一般的なWebメディア媒体で実現したい。
続きを読む
-
2015/05/27
pjaxでモーフィング画面遷移したい
-
2014/11/12
Google Apps for Educationで取得可能なメールアドレスを確認する方法
大学などでGoogle Apps for Educationのメールアドレス(ID@大学ドメイン)が利用可能な場合、Googleのサイトでメールアドレスの空きを検索できるようなのでメモ。
続きを読む -
2014/11/11
YouTubeの埋め込みループ再生にはloop=1の他にplaylist指定も必要
YouTube埋め込み時にループ再生させるためにloop=1を指定するだけではループされない事に引っかかったのでメモ。
続きを読む -
2014/10/23
ドコモオンラインショップのアフィリエイトはバリューコマースのクローズド案件
定期的にセールが行われたり、人気機種が毎期販売されるドコモオンラインショップはその手のサイトを運営している人ならアフィリエイト対象として魅力的な媒体だと思う。しかし、ドコモオンラインショップのアフィリエイトはいわゆるクローズド案件なので、普通に提携する事ができない。
続きを読む -
2014/07/28
RetinaなMacだとパララックス効果が重い。重すぎる。UXが最悪だ。
発売時からずっと愛用しているMacBook Pro 15inch Retinaディスプレイモデルだけど、パララックス効果を使ったサイトを開くとスクロールが重すぎる。
続きを読む -
2014/07/24
小さい1カラムのWordPressテーマはチラシ裏にしか向かない
実験的に運用を開始したこのブログだけど、他のブログと比較したところのデザイン上の改善点としてこのレイアウトがある。
続きを読む